2011年02月02日 01:23
長友がインテルへ(^ー^;)
カテゴリ:移籍情報
Ritoです。こんばんは。
ここ数日、日本代表の長友佑都の話題を取りあげてきました。
「ビッククラブに行っちまえ!長友!」と。
スペイン最強チーム、バルセロナに行くかと思ったら・・・
イタリア最強のチームに行きましたね。(^ー^;)
そのチームの名はインテル。
鹿島アントラーズはJリーグで3連覇しましたが、
インテルはイタリアの一部リーグ「セリエA」で、現在5連覇中。
UEFAチャンピオンズリーグ(ヨーロッパの王者を決める大会)では、
2008-2009シーズンは、前者のバルセロナが優勝。
2009-2010は、後者のインテルが優勝。
クラブの世界一を決める、クラブワールドカップでは、
2009は、前者のバルセロナが優勝。
2010は、後者のインテルが優勝。
今、「世界王者」の称号は、バルセロナからインテルへと移ったばかり。
長友は、「世界王者」である、
そのインテルへと期限付き移籍したわけです。(^ー^;)
「ビッククラブに行っちまえ!長友!」と
のたまっていたら、世界最強クラブへ行っちまった・・・。
本田圭佑が霞んで見えます・・・。
中村俊輔が霞んで見えます・・・。
インテルには、
南アW杯の予選の初戦で戦ったカメルーンのエース、
サミュエル・エトーがいる・・・。
覚えてますか?エトオ一人に完璧に突破されたシーン↓
↑1:06辺りから再生して下さい。
どの番組でも、「カメルーン代表と言えばエトー」という感じで紹介していましたよね。
その次の試合で戦ったオランダ代表のエース(背番号10番)、
スナイデルがいる・・・。
覚えてますか?スナイデルにやられたシーン↓
↑1:33辺りから再生。川島が打ち砕かれた弾丸シュート・・・。
こんな奴らがいるんだよ・・・インテルには・・・。
ストイコビッチ監督が、“右サイドバックの見本”として名を挙げる、
ブラジル代表マイコンもいるよ・・・。
ストイコビッチ監督にとって、右サイドバックの「理想の選手」は、
こいつ。マイコンなんです。
正に、世界最強の右サイドバック、マイコン。
長友はその反対側(左サイドバック)をやるってのかい・・・(^-^;)
ついでに、あのジダンに頭突きをくらった、
イタリア代表、マテラッツィもいる・・・。

ちなみに、
Facebookで、日本代表のグループの管理人をしているのは私、Ritoです。
http://www.facebook.com/group.php?gid=120077491347078
(これで、私の顔があなたにばれてしまった。)
このグループに、↓なぜか長友さん本人も参加してます・・・(^-^;)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001069868487
ご覧の通り、長友さんの「友達」のリストを見ると、実は中村俊輔、内田篤人、川島永嗣、槙野智章、中澤裕二、阿部勇樹、栗原勇蔵、そして、楢さんも一応Facebookやってるんですよ。(あ、言っちゃった・・・)
ただ、日本ではまだFacebookユーザーが少ないので、「ID取ったはいいけど、あまり使っていない」、という感じの様ですね。
これはこのブログ読者さんだけのナイショにしておいて下さい。
見るだけにしておきましょう。
まあそれはいいとして・・・
小川~~~~~~~、橋本~~~~~~~。
大学の後輩に、同期にずいぶん差をつけられてるよ~。(;_;)

ここ数日、日本代表の長友佑都の話題を取りあげてきました。
「ビッククラブに行っちまえ!長友!」と。
スペイン最強チーム、バルセロナに行くかと思ったら・・・
イタリア最強のチームに行きましたね。(^ー^;)
そのチームの名はインテル。
鹿島アントラーズはJリーグで3連覇しましたが、
インテルはイタリアの一部リーグ「セリエA」で、現在5連覇中。
UEFAチャンピオンズリーグ(ヨーロッパの王者を決める大会)では、
2008-2009シーズンは、前者のバルセロナが優勝。
2009-2010は、後者のインテルが優勝。
クラブの世界一を決める、クラブワールドカップでは、
2009は、前者のバルセロナが優勝。
2010は、後者のインテルが優勝。
今、「世界王者」の称号は、バルセロナからインテルへと移ったばかり。
長友は、「世界王者」である、
そのインテルへと期限付き移籍したわけです。(^ー^;)
「ビッククラブに行っちまえ!長友!」と
のたまっていたら、世界最強クラブへ行っちまった・・・。
本田圭佑が霞んで見えます・・・。
中村俊輔が霞んで見えます・・・。
インテルには、
南アW杯の予選の初戦で戦ったカメルーンのエース、
サミュエル・エトーがいる・・・。
覚えてますか?エトオ一人に完璧に突破されたシーン↓
↑1:06辺りから再生して下さい。
どの番組でも、「カメルーン代表と言えばエトー」という感じで紹介していましたよね。
その次の試合で戦ったオランダ代表のエース(背番号10番)、
スナイデルがいる・・・。
覚えてますか?スナイデルにやられたシーン↓
↑1:33辺りから再生。川島が打ち砕かれた弾丸シュート・・・。
こんな奴らがいるんだよ・・・インテルには・・・。
ストイコビッチ監督が、“右サイドバックの見本”として名を挙げる、
ブラジル代表マイコンもいるよ・・・。
ストイコビッチ監督にとって、右サイドバックの「理想の選手」は、
こいつ。マイコンなんです。
正に、世界最強の右サイドバック、マイコン。
長友はその反対側(左サイドバック)をやるってのかい・・・(^-^;)
ついでに、あのジダンに頭突きをくらった、
イタリア代表、マテラッツィもいる・・・。

ちなみに、
Facebookで、日本代表のグループの管理人をしているのは私、Ritoです。
http://www.facebook.com/group.php?gid=120077491347078
(これで、私の顔があなたにばれてしまった。)
このグループに、↓なぜか長友さん本人も参加してます・・・(^-^;)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001069868487
ご覧の通り、長友さんの「友達」のリストを見ると、実は中村俊輔、内田篤人、川島永嗣、槙野智章、中澤裕二、阿部勇樹、栗原勇蔵、そして、楢さんも一応Facebookやってるんですよ。(あ、言っちゃった・・・)
ただ、日本ではまだFacebookユーザーが少ないので、「ID取ったはいいけど、あまり使っていない」、という感じの様ですね。
これはこのブログ読者さんだけのナイショにしておいて下さい。
見るだけにしておきましょう。
まあそれはいいとして・・・
小川~~~~~~~、橋本~~~~~~~。
大学の後輩に、同期にずいぶん差をつけられてるよ~。(;_;)

「ゴラルスキ」のプレー
「ゴラルスキ」を獲得へ
甲田英將(こうだ ひでまさ)選手のプレー集
【悲報】フィッカデンティ監督の解任
【悲報】大森征之SDが退任(T_T)
ヤクブ・シュヴィルツォク(ポーランド代表FW)が加入!
「ゴラルスキ」を獲得へ
甲田英將(こうだ ひでまさ)選手のプレー集
【悲報】フィッカデンティ監督の解任
【悲報】大森征之SDが退任(T_T)
ヤクブ・シュヴィルツォク(ポーランド代表FW)が加入!
Posted by Rito
│コメント(0)