2010年08月04日 04:54

名古屋グランパスVS横浜Fマリノス

カテゴリ:試合結果
名古屋グランパスVS横浜Fマリノス
の試合結果は、2-0でグランパスの勝ち。




得点はケネディーと、またまたダニルソン!!!




ケネディーは相変わらず、点を取りますね~。




なんだかんだで点を取っている。
黙々と点を取っている。。。




「凄い。」
の一言です。




けねティーの発言は、いつも肩の力が抜けている感じ。
「取れたら嬉しいよ。」
みたいな、飄々とした感じ。




でも、現在、リーグ得点王。
Jで最強のフォワード。




ケネディーがいなかった試合はキツかったですね。
でもケネディーが戻ってきた途端に勝ちが続きました。




やっぱりこの人の存在は大きいよ。




さて。
続いてダニルソン!




ダニルソンは今日も、前節と同じ位置から決めてくれた!!
まさか2試合連続で得点をするなんて思ってもみなかったなぁ。




ストイコビッチ監督の下で確実に成長していると思います。
チームに馴染んできたのも大きいでしょうが、明らかに以前よりボールに突っ込んで行かなくなりました。




チームメートから、「シュートを打てば入るから打て」と言われている、
と本人が湘南戦の試合後コメントで語っていましたが、ホントに入ってますね。。。




今日は左サイドからクロスも上げていました。
クロスの精度はイマイチだったけど、前線へ一気に駆け上がる時の“早さ”はなかなか見ものです。




元グランパスの選手、森山泰行さんが“足が速い”という指摘をしていましたので、私はかねてから、ダニルソンの“スピード”に注目していました。
↓↓↓


ボランチとしての適性(身体能力)が高い選手なんですね。




相手のカウンターを食い止め、攻撃を遅らせる時に、その足の速さが大事なわけです。
ファールも辞さない中村直志の後ろからの追い上げも見ものですが、ダニルソンの追い上げも見ものです。




ぜひ、次回の試合でダニルソンの足の速さに注目して見て下さいね。
なかなか迫力がありますので。(この下の動画の8:17から再生)




しかし、今試合のダニルソンのボランチの位置での守備を見ていて、ダニルソンの弱点を見つけました。




その弱点とは、ダニルソンがボールを持った相手と向き合う形でマークしていて、パスを出された直後の対応の悪さです。




まず、下の動画の5:36から再生して下さい。
ダニルソンが俊輔に出し抜かれてしまいましたね。



俊輔がボールを出した後、ダニルソンの俊輔への意識は無くなってしまっています。




そしてダニルソンは、あまり意味のない位置に立ち尽くして、ボールを見つめてしまっています。




続いて、↑先の動画の6:00のピンチの場面を見て下さい。
山瀬が右サイド前方に駆け上がるのを見失ってしまった。




いずれも、ボールを出したマリノスプレーヤーの“パス後の動き”をケアしていないんです。




このミスは、今回の南アフリカW杯で大活躍した日本代表ボランチ、
阿部勇樹には見られません。
浦和レッズの阿部勇樹は、周辺の全プレーヤーを意識した動きをしているのです。




この弱点を早めに気付いて改善して欲しいですね。




ダニルソンは、マリノス小椋に2回ほど、1対1で読まれてパスカットされ、ピンチを招く場面も。(2:29と4:34)




マリノス山瀬&坂田にシュートまでもっていかれ、楢崎正面&増川“ぶち当たり”セーブ!
危ねぇ。。。
増川の“ぶち当たりセーブ”は見ていて楽しい!頼もしい!
ナイスセーブです!




ボランチというのは、ホント、抜かれると一気にピンチになるポジションですね。




でも、今試合のダニルソンも、前節と同様、全体的には攻守に渡って良い働きだったと思います。
俊輔との1対1のガチンコ勝負で勝った場面もありました。




さて。
続いて金崎夢生です。




今日の夢生も、しっかりと最後まで走りまくって、仕掛けまくっていましたね。
後半の疲れている時間帯、交代直前まで仕掛けていました。




大したものだなぁと思いました。
“気合い”を感じました。




素晴らしかったです。




チャンスが何回かありましたが、得点できず。
しかし、ストイコビッチ監督から、試合前に言われていたという、
「ボールを奪った直後の、玉田とのよーいドン・スプリント」で、
チャンスの場面を作っていました。




しっかり走れていたと思います。




しっかり走り切ったところで、ディフェンス能力も備えているオールマイティープレーヤー小川佳純に交代。




2点先取していましたので、小川と交代して正解だったと思います。
小川は、逃げ切りを前提とした試合状況をきちんと把握していて、しっかりとボールをキープしてくれました。




それでいいぞ!小川!
ナイススプレー!




あの状況では派手さなどいらん!強引な攻め上がりなどいらん!
小川のあの安定したキープ&ボール回しこそ必要かつ効果的だった!
今日も小川はナイスチームプレーです。




続いて玉田圭司。
光るプレーがありましたね。




上の動画の5:04からのシーン。
俊輔を押しのけてのドリブル&シュート。




あれは良かった。




玉田の最強の武器はドリブル。




「ドリブル」と一言で、大雑把に捉えてはいけない。




玉田の真の持ち味というのは、
「ドリブルの途中で“至近距離の相手”に遭遇した瞬間、切り返す瞬発力」
だと私は思うのです。




スピードを伴った状態で“相手と至近距離に居る”状態から、神的切り返しが生まれます。




それと、この仕掛けでは、ボールが驚きの動きをしました。
あれは凄い。




玉田がマリノスディフェンダー天野と俊輔の間にボールを蹴った後、
ボールがゴール方面へカーブ・・・。




カーブしてまっせ・・・。(^-^;)




あれは凄い。
驚きました。




よくよく見てみると、ディフェンダー天野と俊輔をしっかりと手でうまく押さえて、自身も、カーブした方向へと進んでいる・・・。




あのカーブを“わざと”やって、自身もそれを見込んでボディーコンタクトをし、2人を見事に抜いた。




そして至近距離に迫ってきた3人目を神的反応による切り返しでかわす。




そしてシュート!!!!




っっっっっっっ!




残念!
キーパー正面。




あれは良かった。




よい仕掛けだった。




いいものを見させてもらった。




あれが玉田圭司。




あれこそが玉田圭司だ。




今試合、玉田は得点できなかった。




ストイコビッチ監督は、何度か玉田にゲキを飛ばしていた。




「Go Go Go!」
と。




“妖精”は期待しているのだ。玉田に。




玉田に“点”を取って欲しいと思っている。




“玉田はやれる”と信じている。




玉田はもっと仕掛けていい。
ボールを取られる覚悟で行っていい。




そうピクシーは言っているのだ!




玉田が活きるのは、
ドリブルによって入り込める“反応の世界”。




“反射神経”を使った反応を伴うドリブルこそが、玉田のドリブルだ。




“反応”と“反射”が乱舞する、“究極の突破”こそが、彼の“生きるべき世界”だ!




ボールを持ったら、奪われるまで仕掛けて欲しい。




奪われてもいい。
奪われるまでドリブルで切れ込んで欲しい。




ピクシーもファンも、みんなそう思っているはず。




いざ!“反応の神々”の住む“究極の突破”の世界へ!
行け。玉田圭司!




“命”を削って突破せよ!




玉田圭司!














審判がファールを取ってくれないことは諦めて。


さて。
他の選手にも軽く触れておきます。




何度も見られた楢崎正剛VS中村俊輔の戦いは、楢崎の完全“完封”勝利。
早いリスタートからの俊輔の素早い無回転シュートをなんとかタッチラインにはじき返す楢崎!

枠いっぱいのいいコースに蹴りこまれたFKもファインセーブ!
↓↓↓(8:00)


いい勝負でしたが、まだまだ楢崎正剛の方が上ですな。。
しかし、中村俊輔のFKは素晴らしいコースだった・・・。




闘莉王VS中村俊輔の1対1勝負では、闘莉王が勝ちました。
こちらも、闘莉王の方が上ですな。。




南アフリカW杯“16強のディフェンス2人組み”をなめたらイカンぜよ。




続いて、今日の阿部翔平も良かったと思います。
しっかり守って、クロスを上げる回数も合格点かな。




続いて、マギヌン。
前半のフリーの決定的な場面でのシュートは惜しかった・・・。
あれは入れてくれ!




続いてブルザノビッチ。
いい感じのキープだったと思います。
そして相変わらず意味不明なパス。そしてそれをきっかけにしたダニルソンのゴール。
まあ良かったと思います。




続いて中村直志。
怪我がとっても心配です。(;_;)
最近の安定した勝ち点の積み重ねが崩れてしまわないか不安です。
戻ってきてくれ~。直志さん~。




続いて田中隼磨。
相変わらず後半終盤も走っていましたね~。
素晴らしいです。




先制点は、ケネディーへのインポイントクロスがきっかけ。
シンプルに、早々とケネディーに当てるたのが吉。




続いて増川隆洋。
今日もナイスな“ぶち当たり”でした。いい体してるぜ!




あと、気になったのはマリノスの新鋭、小野裕二17歳。
アイツうめぇよ。




ヒールパスとかやってるし・・・。
攻撃の起点にもなってる・・・。




ダテに17歳でマリノスのトップチームに昇格してねぇよ。(^-^;)
敵ながら、今後に期待して楽しみにしています。




最後に、一つお知らせです。

当サイトの右上の方にある「読者登録」という欄にてメールアドレスを登録して頂くと、記事の更新がメールで通知されます。
このブログの新着記事を「取りこぼさずに読みたい!」という方は、ぜひご利用下さいませ。




グランパスブログのランキング一位は
この人↓
にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ






同じカテゴリー(試合結果)の記事画像
柏レイソルVS名古屋グランパス
日本2-2セネガル
【W杯】ドイツ0-1メキシコ
フランスVSコロンビア
日本代表VSガーナ代表
町田ゼルビアVSファジアーノ岡山
同じカテゴリー(試合結果)の記事
 柏レイソルVS名古屋グランパス (2018-10-20 09:08)
 ベルギー3-2日本 (2018-07-03 12:42)
 奈良クラブとのPK戦の結果 (2018-07-01 16:30)
 日本0-1ポーランド (2018-06-29 09:40)
 日本2-2セネガル (2018-06-25 18:33)
 【W杯】イングランド2-1チュニジア (2018-06-19 06:14)

Posted by Rito │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
名古屋グランパスVS横浜Fマリノス
    コメント(0)