2011年07月09日 21:51
ヴィッセル神戸VS名古屋グランパス
カテゴリ:試合結果
ヴィッセル神戸VS名古屋グランパス
の試合結果は、0-1で名古屋グランパスの勝ち!
「直志ミドル」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
救世主だーーーーーーーー!!!!!!!!(T_T)
やっぱ直志はここぞという時に頼りになるわ!
ゴールって、
「たった一人の思い切った“一発のシュート”」
で取れるものなのね!!
そして、ディフェンス陣の闘莉王、増さん、義成さんが素晴らしかったです。
この3人がきっちり守り切ってくれたのはホントに大きい。(T_T)
「義成VS大久保」、「義成VS小川慶治朗」でスーパーセーブ!!!!
最後、ペナルティーエリアでの、「増さんVSポポ」のところで、
しっかりセーブしたのは、本当に増さんの個の力だと思いました。
ダニルソンもめちゃくちゃ強い。
磯村のゴール前での落ち着きも健在。
後は小川だな。
シュート以外は全ていい。
動き出しの切れ味。運動量。
サイドをえぐったところからの、ケネディーへの「丁寧クロス」。
(Mixiのグラコミュ内でも評判いいですね。)
後はシュートだけ。
練習をすることで、「ゴールに慣れる」必要がありますね。
「95%成功するスキル」を身につけたら、
「鬼に金棒」状態です。
監督に教えてもらって下さい!
細かくです!細部に渡って教えてもらって下さい!
監督は“知っている”と思います。
小川が決めてくれること。それがサポーターの切なる願いです。
小川がチャンスをきっちり決めれば、名古屋は一気に優勝圏内に突入するのに。(T_T)
頼む・・・名古屋の10番、小川佳純・・・。
夢生が戻ってくる前に得点を決めてくれ!
いつまでもチャンスがあるわけじゃないぜよ!
そして2年連続で得点力不足はいけないズラよ。
さて。
今日勝って、
「Jリーグ連覇」のためには、やっぱ引き分けじゃダメだ!
と思い返しました。
優勝を目指すなら、引き分けで満足していては絶対にイカン!
ということを改めて感じさせてくれる勝ちだったと思います。
今日は直志が戻ってきて、
「ぶち抜きミドル」で点をもぎ取って勝ち点3!!!!!!
チーム状態もすごくイイ!!!
よーーーーーし!!!!!こっから一気にノってくぜ!!!!
次は連勝だ!!!!!!!

の試合結果は、0-1で名古屋グランパスの勝ち!
「直志ミドル」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
救世主だーーーーーーーー!!!!!!!!(T_T)
やっぱ直志はここぞという時に頼りになるわ!
ゴールって、
「たった一人の思い切った“一発のシュート”」
で取れるものなのね!!
そして、ディフェンス陣の闘莉王、増さん、義成さんが素晴らしかったです。
この3人がきっちり守り切ってくれたのはホントに大きい。(T_T)
「義成VS大久保」、「義成VS小川慶治朗」でスーパーセーブ!!!!
最後、ペナルティーエリアでの、「増さんVSポポ」のところで、
しっかりセーブしたのは、本当に増さんの個の力だと思いました。
ダニルソンもめちゃくちゃ強い。
磯村のゴール前での落ち着きも健在。
後は小川だな。
シュート以外は全ていい。
動き出しの切れ味。運動量。
サイドをえぐったところからの、ケネディーへの「丁寧クロス」。
(Mixiのグラコミュ内でも評判いいですね。)
後はシュートだけ。
練習をすることで、「ゴールに慣れる」必要がありますね。
「95%成功するスキル」を身につけたら、
「鬼に金棒」状態です。
監督に教えてもらって下さい!
細かくです!細部に渡って教えてもらって下さい!
監督は“知っている”と思います。
小川が決めてくれること。それがサポーターの切なる願いです。
小川がチャンスをきっちり決めれば、名古屋は一気に優勝圏内に突入するのに。(T_T)
頼む・・・名古屋の10番、小川佳純・・・。
夢生が戻ってくる前に得点を決めてくれ!
いつまでもチャンスがあるわけじゃないぜよ!
そして2年連続で得点力不足はいけないズラよ。
さて。
今日勝って、
「Jリーグ連覇」のためには、やっぱ引き分けじゃダメだ!
と思い返しました。
優勝を目指すなら、引き分けで満足していては絶対にイカン!
ということを改めて感じさせてくれる勝ちだったと思います。
今日は直志が戻ってきて、
「ぶち抜きミドル」で点をもぎ取って勝ち点3!!!!!!
チーム状態もすごくイイ!!!
よーーーーーし!!!!!こっから一気にノってくぜ!!!!
次は連勝だ!!!!!!!

タグ :中村直志
Posted by Rito
│コメント(0)