2011年06月11日 16:15
ジュビロ磐田VS名古屋グランパス
カテゴリ:試合結果
ジュビロ磐田VS名古屋グランパス
の試合結果は、0-1で名古屋グランパスの勝ち!
キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!
連勝キターーーーーーーーーーーーーーー!!
この1勝は大きいです!
主力がほぼ全員戻ってきて、強い名古屋が戻ってきました!!!
「やっぱり」、名古屋は強い!!
「最後の最後の場面」での勝負強さが形となりました!!
来ました、来ました。(^o^)
これこそが、昨年の強さですよ。
ここから期待できますよ。
よし。
昨年と同じ気持ちで、一つ一つ、勝ちを積み重ねていくのみですね!
ブル造も調子いい!
かなりいい。
今年のブル造はかなり期待できそうです。
今日、玉さんが、ところどころで楽しそうにプレーしていた様な気がします。
だんだん、最後の精度が良くなって、更に点を積み重ねてくれそうな気がします。
やっぱ、怪我のない玉さんは頼りになりますね。
アベショー→闘莉王→FWという連携を見ることができたことも、今日の収穫だと思います。
やっぱ、クロスは効きますね。

の試合結果は、0-1で名古屋グランパスの勝ち!
キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!
連勝キターーーーーーーーーーーーーーー!!
この1勝は大きいです!
主力がほぼ全員戻ってきて、強い名古屋が戻ってきました!!!
「やっぱり」、名古屋は強い!!
「最後の最後の場面」での勝負強さが形となりました!!
来ました、来ました。(^o^)
これこそが、昨年の強さですよ。
ここから期待できますよ。
よし。
昨年と同じ気持ちで、一つ一つ、勝ちを積み重ねていくのみですね!
ブル造も調子いい!
かなりいい。
今年のブル造はかなり期待できそうです。
今日、玉さんが、ところどころで楽しそうにプレーしていた様な気がします。
だんだん、最後の精度が良くなって、更に点を積み重ねてくれそうな気がします。
やっぱ、怪我のない玉さんは頼りになりますね。
アベショー→闘莉王→FWという連携を見ることができたことも、今日の収穫だと思います。
やっぱ、クロスは効きますね。

Posted by Rito
│コメント(0)