2013年10月30日 22:44

リアル忍者ハットリくん

カテゴリ:小ネタ
忍者ハットリくんかと思ったら、玉田圭司だった。
↓↓↓
画像

  


Posted by Rito │コメント(0)

2013年10月28日 11:37

英雄、増川のぶち当たりセーブ!!!


昨日の試合では、またも増さんの「ぶち当たりセーブ」が炸裂!!!

お腹辺りに相手の全力シュートがぶち当たって、痛がる増さん。

本当に痛そう・・・。

あのシーンを改めてビデオで見ると、増さんが体全身を投げ出してシュートコースど真ん中にバッチリ入り込んでいるのが分かります。

これぞ鉄壁のセンターバック!!!!!!

昨日の増さんは、ハユさんへのロングフィードや左サイドでの「攻め上がりドリブル」など、要所要所で試合を組み立てていたと思います。
バランス良くリスクを取りながら、安定したプレー。
「増川フィード」の成功率は結構高かったです。

名古屋グランパスのホープ、牟田雄祐よ。
やはり「増川隆洋」は偉大な選手だぞ。

「増川隆洋」という選手は、「たまーにポカするから見ててちょっと不安」とか言われがちなところがあるが、なんだかんだで居なくなると勝率が下がる選手。

最も危険なシーンで“体を張った魂のプレー”でゴールを守りぬく。

それが正に「増川隆洋」の「ぶち当たりセーブ」だ!

強烈なシュートにぶち当たる!!!

ど真ん中に入ってぶち当たる!!!!

身を投げ出してぶち当たる!!!!!!

巨体を覆う“鋼の筋肉”は伊達じゃないぜ!

「増川隆洋」というプロサッカー選手は、センターバックとしての「底力」を持っているんだ。

牟田雄祐よ。
この偉大な先輩に負けるなよ。
この偉大な“ライバル”に負けるなよ。

まだまだ、「増川隆洋」には勝ててないぞ。
追いつけ追い越せ!

増川隆洋は「勝率」を上げる選手。

牟田雄祐よ。
君はJ1の試合には慣れてきたと思う。
物おじしなくなってきている。これは素晴らしいこと。

そろそろ「勝率」を上げてくぞ!

「自分が出たら絶対に勝つ!」

その思いを人一倍強く持って引き続き戦っていこう。

思いは通ずる。

昨日の闘莉王を見てくれ!
正にそれを体現している!!!

この偉大な先輩の、

「苦しい時こそ俺が試合の流れを変える。絶対に勝つ。」

という強い気持ち。強い思い。

その強い思いが「2得点」という素晴らしい結果となって形に出ている!!!

「増川隆洋」の様にゴールを守り、
「田中マルクス闘莉王」の様に試合の流れを変える。

そんなセンターバックに、君は必ずなれる!

君の中にある、“ダイヤの原石”を磨くんだ!

期待してるぞ牟田雄祐!

「増川隆洋」の様な、“強いセンターバック”となってくれ!!!

「田中マルクス闘莉王」の様な、“偉大なセンターバック”となってくれ!!!

  


Posted by Rito │コメント(2)

2013年10月27日 18:06

名古屋グランパスVS大宮アルディージャ

カテゴリ:試合結果
名古屋グランパスVS大宮アルディージャ
の試合結果は、2-1で名古屋グランパスの勝ち!!!




キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

トゥーーーーーさん2ゴーーーーール!!!!!




やっぱトゥーさんは男の中の男だ!!!!!!
ホント、こんなに苦しい時でもやってくれますね!!!!!!!

ネバーギブアップ!!!!
闘って闘って、流れを変える!!!!

感動を与えてくれる!!!!

あたしは、久々に絶叫しましたよ。。。
溜まっていた鬱憤を爆発しましたよ。。。

ありがとうトゥーさん。(ToT)

感動をありがとう!!!

やっぱトゥーさん大好きだ!!!!!!!

  


Posted by Rito │コメント(0)

2013年10月26日 14:24

サッカー選手はもっともっと上手くなれる

カテゴリ:小ネタ
↓こういうプレーを見ていると、まだまだ身に付けられるスキルがたくさんあるんだろうなぁと思います。


↓ロビン・ファンペルシーの「キレ」が凄すぎる。

イングランドプレミアムリーグの2年連続得点王。

↑この動画を見るだけで、「驚愕」するといいますか、「感動」しちゃいます。

人間の、足を使う「技術」って、ここまでいくもんなんですね~。

今、名古屋グランパスでは、自主練が禁止されているそうです。
自主練をしちゃいけない。(@_@;)
そんなんで本当に上手くなるのかな???

この決まりは、ケガを防いだり体調管理のための制度だと思います。

しかし、選手の工夫次第では、この2つさえクリアーすれば、足技の練習をするのはいいことだと思うんですよね。

自宅でボールを常に足元に置いて遊ぶ。
そうすることで、ゴルフで遊んだり、他の趣味に時間を割く他の選手達と差がついてくるんだと思います。



  


Posted by Rito │コメント(0)

2013年10月24日 16:09

復興支援サッカーイベントの模様

カテゴリ:小ネタ

仙台戦の後の子どもたちとのイベントの動画が載ってました。
素晴らしい活動ですね。
↓↓↓

「東日本大震災復興支援サッカーイベント」の模様



  


Posted by Rito │コメント(0)

2013年10月22日 11:10

来季、駒野友一が来るかも

カテゴリ:移籍情報
ジュビロ磐田に所属している駒野友一が名古屋グランパスに来るかもですね。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/grampus/?id=6094675

そしてジュビロ磐田は、元日本代表の安田理大25歳を獲得したと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-00133028-soccerk-socc

なるほど、両チームにとって合理的な感じですね。
そして駒野と安田にとっても、W杯に向けてJ1にいられるので良い選択だと思います。

駒野はハユさんみたいに運動量抜群。そして攻撃力も抜群。クロスの精度はJ屈指。
ドリブル突破もウマくて「変化」をつけられる選手。
ケガは少なく、今季は全試合出場。左右の両サイドバックでプレー可能。
オシム監督をして、「日本で一番スピードのある選手なのが駒野」。
性格も実直で真面目とのこと。

精度良し、スタミナ良し、スピード良し、ドリブル良し、左右良し、性格良し、シーズンフル出場良し。

正に全部持ち。
正に職人。
正に鉄人。

イマイチなのは顔だけ!(爆)
駒野友一

駒野が来たら、名古屋のサイドバックはJ最強な感じ。。
いや~、駒野を獲るなんて、やっぱり名古屋にはお金があるなぁ。。。

阿部ちゃん涙目。
阿部翔平にとっては、サッカー人生最大のピンチじゃないでしょうか。
南アW杯戦士(J最強)である駒野からどうやってポジションを奪えばいいんだ・・・。

年齢が32歳と言っても、駒野の運動量や攻撃力は凄いですからね。
最近の阿部ちゃんより走るんじゃないでしょうか。

阿部翔平は今、「自分の武器」が何なのか、改めて見つめ直す時なのかも知れませんね。

クロスの精度。

他には?

駒野は全部持ちの選手。

阿部ちゃん頑張ってくれ!!!!!!!!!
このままじゃヤバイぞ、駒野が来るぞ!!!  


Posted by Rito │コメント(0)

2013年10月20日 14:49

仙台戦、「オン」サイドだわこりゃ。

コメントを下さった「検討会」さんが、素晴らしい検証動画を教えて下さいました!!!

仙台戦のオフサイド判定の検証動画!!!


仙台戦のオフサイド判定の検証画像1
仙台戦のオフサイド判定の検証画像2

ダニエルのお尻の部分とウィルソンの“肩”(手ではなく肩や足、胸などが判定基準)を比べてみると・・・。
これは「オン」サイドではないかと思い直した次第です。

私は完全にオフサイドだと思ってましたよ。

いやー、こうなると線審が素晴らしかったと言わざるを得ません!


おい!!田口泰士!!!そこはもっと距離を詰めなきゃいかんかったぞぃ!!!
まあこの失点は、仙台のヘベルチとウィルソンを褒めるべきかも。。。

逆に、名古屋だって高さを活かしたクロスだけじゃなくて、足元にズドンと入るこのくらいの「鬼の縦パス」を入れるのもいいですよね。
次の試合、淳吾や阿部ちゃん辺りが、「気合」で縦パスをブチ込むプレーを期待したいです。
そもそも阿部ちゃんと玉さんとがそういうプレーをやっていた時はいい感じで試合を運べていたと思います。

阿部翔平の縦パス。そしてクロスの質。
改めてここに注目してみたいと思います。
阿部ちゃんが「おいおいどこまで行くんだ!」ってくらいに意外なほどに中央に切れ込んで、縦パス。
一回でもいいからやってくれ!玉さん&ケネディーと口裏合わせして、ズドンと一発頼む!

  


Posted by Rito │コメント(3)

2013年10月20日 11:02

仙台戦、オフサイドorオンサイド?

カテゴリ:試合結果

コメントを下さったリスタさんからの画像です。
↓このシーン、ダニエルはオフサイド?それともオンサイド?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4594420.gif


  


Posted by Rito │コメント(4)

2013年10月19日 18:25

ベガルタ仙台VS名古屋グランパス

カテゴリ:試合結果
ベガルタ仙台VS名古屋グランパス
の試合結果は、2-1でベガルタ仙台の勝ち。

最後の失点シーンはオフサイドじゃないのか!
まあそれは仕方ないとして、今日は礒村が良かったと思いました。
守備でも攻撃でも随所にいいプレーをしていたと思います。
今日は直志以上の仕事をしていたと思います!
試合前半は停滞した感じの試合で、見ていて「ツマラナイ」と思ってしまったのですが、後半から面白くなってきました。
特に礒村が入ってから、解説者の言うとおり、中盤でボールをキープ出来るようになったと思います。
やっぱり中盤でボールをしっかりキープして前にボールを運べる様になると、試合が面白くなりますね。

今日の試合前半を見ていて、なぜかすごく私自身、疲れてしまいました。なんだろう、この疲れは。
グラの試合が終わって、マリノスや鹿島の試合を見てみると、すごく面白く感じました。
実は最近の私は、マリノスや鹿島などの上位チームの試合を見ることが増えています。
なんか、その方が「いいプレー」をたくさん見れて「楽しい」んです。
特に「ボールキープの巧みさ」を見ていると、「ウマい!」と思わず言ってしまう様なプレーがそこかしこにあるんです。
川崎フロンターレの試合とか、サンフレッチェ広島の試合とかを見ると、ホントに、全選手がボールキープ能力が高くてビックリしますよ。
最初は敵チームを研究をしようと思って見始めたのですが、中村俊輔などの一流選手のプレーを見ていると、本当に気持ちがいいです。
ウマい。
そしてチーム全体の試合運びや連携プレーも、とてもスムーズだったり、狙いがはっきりしたりしていて、何となく「面白い」と感じます。見入ってしまうんです。
そうこうしているうちに、グランパスの試合運びや選手のプレーを改めて見ると、なぜか疲れる様になってきた自分がいます・・・。
ボールが繋がらない。キープできない。
前にボールがスムーズに進んでいかない。
キープできるかどうか、ハラハラしてしまう。
そうやって疲れてしまうんだと思います。
何となく、ボールを扱う「基礎」の部分で、他のチームと差があるような気がしています。

よく、「“基本”の前に“基礎”がある」と、武道などでは言われているそうですが、名古屋グランパスに入った選手は、その“基礎”の力がだんだん落ちてる様な気がするんです。
私はサッカーの素人なのでこんなことを言うのは変なんですが、マリノスやセレッソなど、他のチームの試合を見ていると、明らかに1つ1つの技術や体の使い方に差があるように見えます。
それでもなお、
「名古屋グランパスの選手は技術力がある」
などと言われているんですが、私はその言葉に、もの凄く違和感があります。

因みに私はサッカー経験が無いので、決して生意気なことは言えないんですが、それでも他のチームの試合を見ていると、ボールの扱いがホントにウマい。
本当の意味で「基礎の練習」を徹底している様に思います。

私は実は高校のバドミントンのコーチをやっているのですが、「基礎」って本当に大事。
もうかれこれ、10年くらいコーチをしているんですが、基礎を蔑ろにした途端、成長の度合いが著しく下がってしまう、あるいはむしろ下手になってしまうんです。
特に、「精度(正確さ)」へ執着をしているかどうか。
ここが大きな違いを生んでいます。
「精度」が高い選手とは、例えば「ゴールポストの内側に当ててゴールする」ということにおいて、100本シュートを打って、80本とかを決められる選手(だとする)。
逆に「精度」が低い選手は、せいぜい3本とかしか決められない。
で、この、シュートの正確さ・シュートの精度を日々の繰り返しによって高めると思うんですが、バドミントンのコーチをしていて感じるのは、この「精度を高める日々の繰り返し」にどれだけの時間を割いているか?というのが、うまくなる子とそうでない子の違いなんです。
うまくなる子は、精度を高める「繰り返し練習」や「反復練習」に時間を割く。
10cm、5cm、3cmと、センチ単位で高い精度を求める。
逆にうまくならない子は、「腕立て伏せ」など、向上しても試合結果に繋がりにくいことに多くの時間を割きます。
各年代のキャプテンが、「精度」重視の練習をするか、「精度以外のこと」を重視するかで、その年代の全体的な強さが劇的に変わります。
腕立て伏せをしても、バドミントンはあまり強くならない。
バドミントンの強さに最も影響を与えるのは、「精度」です。
「スマッシュの速さ」よりも、「コースの正確さ」の方が、100倍大事。
でも、うまくならない子は、スマッシュのスピードを上げることに多くの時間を割く。
変なコースに撃ちまくる。コートの隅に入る確率は低い。
一方、上手い子は、スマッシュは遅くとも、コート隅(コートの内側5cm)に正確に打ち込む。
相手選手がどれだけ強い選手であっても、神がかり的なコースに入るスマッシュは誰もレシーブすることができない。

サッカーでも同じことが言えると思うんです。素人ながらに。

・必ずゴールポスト内側に当てるシュートを打つことができる。
・ケネディーの頭に向けて、10cm単位でクロスを上げることができる。
・トラップ1つで前を向くことができる。
・フェイント1つで相手ディフェンダを突き放すことができる。

こういった細かなスキルの1つ1つが違いを生んでいると思うのです。

この6年間、名古屋グランパスの選手を見ていて、みんな一様に、個人技の質が下がっているように感じる自分がいます。
私自身、こんなことを書くのはものすんごーーーーく生意気だとは自覚しているんですが、最近はそんなことを思いながら、グラやマリノス、その他の試合を見ている次第です。
(異論、反論がある方も多いと思いますので、ぜひ、コメントでこの辺りのあなたの感触を教えて下さいませ!)

小川佳純がまだ背番号29番だった頃。
彼はもの凄くうまかった。日本代表も決して夢じゃなかった。
2008年。小川は「Jリーグ新人王」、「Jリーグベストイレブン」だった。
あの頃の小川は良かった。
今よりもウマかった。そんな気がします。
小川はあの頃より下手になっているんじゃないだろうか?
そんな気がしてしまっている自分がいます。
明治大学時代の練習で、基礎を徹底的にやっていたんじゃなかろうか?
2008年の小川の実績は、明大時代のその「遺産」なんじゃなかろうか?
そんなことさえ思ってしまいます。

あと5試合でストイコビッチ監督がいなくなってしまって、次の監督に変わるわけですが、今度は育成のウマい監督だといいなぁと思いました。
特に、“練習メニュー”にその違いが出てくると思います。
次の監督になったら、ストイコビッチ監督のやってきたメニューやその他のルールを引きずること無く、次の監督に全てを任せる。
そうやって、「改革」を推し進めていって欲しいものです。

とは言え、ストイコビッチ監督が優勝をもたらしてくれたこと、つまりは名古屋グランパスを成功に導いてくれたことは揺るぎない事実なので、その恩といいますか、感謝の気持ちだけは絶対に忘れないでいたいです。

ただただ、人間や組織というものには「マンネリ」というものが付き物なので、最近ではそれが災いしてしまった。
チームとしては、一度「マンネリ」から脱却し、強い名古屋を取り戻し、そして再びピクシーが必要となった時に、名古屋グランパスに戻ってきて「第2期黄金期」を築いて欲しいなぁなんて思っています。

今日は結果は残念でしたが、次節は闘莉王も戻ってきます。
ケネディーも玉さんも完全状態になってくれると思いますので、引き続き応援します。



P.S.
今日は前回記事のコメントに一読者さんから要望がありましたので、行間を詰めた記事にしました。
残りわずかの記事更新となりますが、ご意見を頂ければ幸いです。


  


Posted by Rito │コメント(10)

2013年10月13日 21:50

日本代表VSセルビア代表

カテゴリ:試合結果
日本代表VSセルビア代表
の試合結果は、0-2でセルビアの勝ち。




日本代表は酷い負け具合だと思いました。




何より、香川が精細を欠いていた気がします。




マンチェスターユナイテッドで出場機会が与えられず、完全に試合勘を失っている様子。




やはり試合勘ってのは実践をこなさないと衰えてしまうんでしょうね。




名古屋グランパスのサブ組が力を発揮できなかったのは、この試合勘をうまく高められなかったからなんだろうと思いました。




そして、日本代表のセンターバック、我らが吉田麻也は、またもピンチを招くプレー。




麻也は代表の試合では必ず1回は決定的なチョンボをしますね。(^-^;)




麻也を応援してるけど、やはりどう考えてもトゥーさんと中澤佑二の方が断然上。




ザッケローニ監督は頑としてこの2人を呼ばないですけど、麻也のW杯本番での出来次第では、トゥーさんか中澤が呼ばれる気もします。




グラファンの俺としては、やっぱりトゥーさんがW杯に出てほしいなぁ。


  


Posted by Rito │コメント(2)

2013年10月05日 22:37

湘南ベルマーレVS名古屋グランパス

カテゴリ:試合結果
湘南ベルマーレVS名古屋グランパス
の試合結果は、1-1の引き分け。




うぅ・・・。




ケネディーの決定力が・・・。




今日はトゥーさんの一発レッドがあって、何とも手痛い試合になってしまいました・・・。




「勝ちたい!」という“強い気持ち”が、ラフプレーに繋がってしまったんでしょうかね。




さて。




今日の「田中隼磨」は最後の最後まで素晴らしいプレーでした。




最後までいいプレーを続けて攻撃&シュートに結びつけていました。




ハユさんは、日本代表に行ってもおかしくない選手じゃないかな、と思います。




チームが苦しい時間帯に力を発揮。




「Never Give Up!」という言葉。




ハユさんは正に体現していますね。




小川も得点を紡ぎだすプレー。

(蹴られた首、もう大丈夫か~?)




ナイスでした。素晴らしかったです。




今日も最後の最後まで闘うプレー。




そして俺は、トゥーさんが前線に上がった時のプレーの質の高さも改めて感じました。




素晴らしい連携パスの連続。




「やっぱりトゥーさんはレベルが違う!」




そう思いました。




トゥーさんが上がりまくって闘う姿を見たかった俺としては、今日のレッドはかなり悲しい・・・。(T_T)




残り6試合全てでトゥーさんが見れないのは悲しい・・・。




名古屋グランパスの全てのサポーターが悲しんだことでしょう・・・。




早く、大黒柱のトゥーさんが点を取って、みんなが笑顔になれる試合を見たいですね。



  


Posted by Rito │コメント(0)

2013年10月03日 14:22

ピクシー退団

カテゴリ:移籍情報

えーーーーーーーーーーーーー????????




ピクシー退団!!!!?????




嫌だーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!




そんなのヤダーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!




負けていてもいいからピクシーを見ていたいです。




名古屋に。日本に降り立った天使。




レジェンド。




サッカーの伝説。




サッカーを見る喜び。




名古屋グランパスの栄光。




名古屋グランパスを応援する喜び。




優勝した瞬間のあの嬉しさ。




いろいろなものを、“ピクシー”は与えてくれた。




それを終わりにしてしまうなんて・・・。




名古屋グランパスが優勝できたのはピクシーのお陰。




ピクシーだったから優勝できた。




そんなピクシーが居なくなるなんて、考えられない・・・。




悲しい。




辛い。




寂しい。




やりきれない。




こんなことが起こるなんて、信じられない。




何で人生でこんな嫌なことが起こらなきゃならないんだろう・・・。




嫌だ。




行かないで欲しい。




ずっと一緒にいたい。




あなたをもっともっと見ていたい。




天使とともにサッカーを楽しんでいたい。




伝説と共に、レジェンドと共に、サッカー人生を歩んでいたい。









こればかりは、前向きな気持ちにはなれない。
受け入れたくない。




でももう、決まってしまったんでしょうね・・・。




でも、ピクシーに1つだけお願いがあります。




どうか、私達グラサポがあなたを愛している様に、あなたも私達を今までどおり、愛し続けて欲しい。




私にとって、あなたは世界で最も大好きで、最もたくさんの喜びを与えて下さった監督です。




どの監督よりも、ピクシーが一番大好きです。




それはこれからもずっと変わりません。




ピクシーこそが、私にサッカー観戦の楽しさを与えてくれた人だから。




私が生きている限り、私はあなたこそが最も大好きな監督です。




もう、あなた以上の人は現れない。あなた以上の存在は現れない。




優勝をありがとう。歴史を作ってくれてありがとう。




この私のつなたいブログは、ピクシーと共に歩んできました。
そして、ピクシーと共に、消えゆくつもりです。




ピクシーが名古屋グランパスから去る時、このブログも閉じます。




残りあと7試合。




全力で応援します。




そしてスタジアムへ、あなたに会いに行きます。
スタンドから大声で手を振りますので、どうか、あなたの笑顔を見せて下さい。




そして、私はこれからもあなたを応援します。




そして心の奥底で、あなたが再び戻ってきてくれる日を、私はずっと待っています。




残りあと7試合。




共に闘わせて下さい。




応援させて下さい。




それは勝利でなくてもいい。




ただ、あなたの姿とあなたの笑顔が見たいのです。




あなたをずっと見ていたい。




ピクシーと共に生きていたい。




少しでも、あなたと共に歩んでいたい。




あなたの側で。あなたと共に。




よし!
チケットの予約だ!




すぐに売り切れてしまう。




今日にも売り切れてしまう。




俺は絶対に会いに行く。ピクシーに。




名古屋グランパスを初優勝に導いてくれた「名古屋のレジェンド」に。


  


Posted by Rito │コメント(2)

2013年10月02日 01:39

かっこ良すぎるトゥーさん

カテゴリ:小ネタ
一昔前のファッション雑誌を見ていたら、
こんな画像がありました。

↓↓↓

かっこ良すぎる田中マルクス闘莉王。

田中マルクス闘莉王

瑞穂通商店街で、イケメングランプリか何かをやっているようですが、この姿だったら、間違いなくトゥーさんが優勝でしょう。(^^)

以上、かっこ良すぎるトゥーさんでした。




にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ


  


Posted by Rito │コメント(0)